ぜひ一度、私どもの親王院結界と親王院をお尋ねください。

核家族化が進み,最近の納骨のしかたです。

高野山、親王院、永代供養、世界遺産、墓地、菩提寺

皆様は、自分の没後はどのようになさりたいかをお考えになったことはございますか?

 

従来、核家族化が進んでいないときは、それぞれのふるさとに菩提寺を持っていて、そこに先祖代々をお祀りしてきました。夏休みなどに何も知らないこどもたちに、お墓参りにつれて行き、祖先の話をいろいろお伝えしたことでしょう。

 

しかし現在は、核家族化が進み、自分の祖先の菩提寺がどこか、墓所がどこかわからない方々が大半です。大都会で暮らすといやでもそうなってしまいますね。

 

そして、ご両親や、自分自身を含めて、逝去した場合、なるべく簡便な方法で、家族だけで葬儀を行い、身近にこどもたちが思い出してくれるように、近畿地方だと、天王寺区にある「一心寺」に永代供養ともども、お骨を預け入れ、常日頃からお坊様のご供養をお願いするのは菩提寺を持たない一般庶民の最近の納骨のしかたです。


親王院結界内に掲示するサービス

高野山、親王院、永代供養、世界遺産、墓地、菩提寺

ところが、高野山奥の院(弘法大師廟)を含めて、世界遺産に認定されて以来、国内外型のお客様が多く訪れ、その、荘厳さ・静謐さ・歴史の重み・精神的な安定感が得られるということで、一躍世界の霊廟としてスポットライトをあびております。

 

私ども、高野山親王院奉賛会は、この奥の院のほぼ中央に当たる、親王院結界に、一心寺と同じ趣旨で、お骨をお預かりし、1年間毎日の護摩供養と永代供養のお祀りのため、お位牌をお預かりし、お骨は1年後、奥の院に散骨いたしますがお位牌ならびに永代供養につきましては引き続き行ってまいります。

 

また、お預かりしている方々の方丈版を作成し、親王院結界内に掲示するサービスを取り扱うことになりました。

 


ぜひ一度、私どもの親王院結界と親王院をお尋ねください。

高野山、親王院、永代供養、世界遺産、墓地、菩提寺

世界遺産の真ん中に、弘法大師様の懐に抱かれて、静謐な環境で、千古の魂に癒されるあなたの永眠の姿を想像してみてください。喧騒の中の一心寺とはまた違った趣がきっとあなたのお気持ちに芽生えることと思います。

 

ぜひ一度、私どもの親王院結界と親王院をお尋ねください。
きっとご満足の行く、永眠の地がご覧いただけます。
場所は中の橋にございます。


関連ページ

世界遺産高野山で永代供養をなさってください。
世界遺産高野山で永代供養をなさってください。高野山親王院で永代供養のサイトです。
高野山は気持ちに迫る何かがあるような気がします。
高野山は気持ちに迫る何かがあるような気がします。世界遺産高野山親王院で永代供養のサイトです。
高野山別格本山親王院で永代供養
高野山別格本山親王院で永代供養。世界遺産高野山親王院で永代供養のサイトです。
世界遺産散策がてら、親王院をお尋ねください
ぜひ一度、世界遺産散策がてら、親王院をお尋ねください。世界遺産高野山親王院で永代供養のサイトです。
皆様に永代供養のお話を申し上げて参りました。
皆様に永代供養のお話を申し上げて参りました。世界遺産高野山親王院で永代供養のサイトです。
合祀永代供養塔へ記名プレートを掲載する。
合祀永代供養塔へ記名プレートを掲載する。世界遺産高野山親王院で永代供養のサイトです。
親王院永代供養菩提で皆様の安寧と長寿
親王院永代供養菩提で皆様の安寧と長寿。世界遺産高野山親王院で永代供養のサイトです。
世界遺産「高野山旧墓地」内にあります高野山別格本山親王院
世界遺産「高野山旧墓地」内にあります高野山別格本山親王院ー高野山親王院で世界遺産に指定された奥の院の参道内にあります供養塔の合同石碑にあなたのお名前が刻まれ、永代供養をしていただけます。
没後どのようなプロセスを必要とするのかをお話します。
没後どのようなプロセスを必要とするのかをお話します。高野山親王院で世界遺産に指定された奥の院の参道内にあります供養塔の合同石碑にあなたのお名前が刻まれ、永代供養をしていただけます。
親王院の永代供養をお勧めしております。
親王院の永代供養をお勧めしております。高野山親王院で世界遺産に指定された奥の院の参道内にあります供養塔の合同石碑にあなたのお名前が刻まれ、永代供養をしていただけます。
「親王院永代供養菩提」で皆様の安寧と長寿を願わずにはおられません。
「親王院永代供養菩提」で皆様の安寧と長寿を願わずにはおられません。高野山親王院で世界遺産に指定された奥の院の参道内にあります供養塔の合同石碑にあなたのお名前が刻まれ、永代供養をしていただけます。